絵・おえかきをいっぱいさせましょう
2013年09月11日
幼い子どもの頃って絵を描くのが大好き
スケッチブックがなくても
チラシやカレンダーの裏を使って、いっぱいおえかきをします。
自由にのびのびと描き
いきいきとした表情で楽しく、ときにはダイナミックに!!!
・・・・・そんなときは、自分の世界に入っているのでしょうか。
子どもは夢中になって、小さな脳は無限に広がっているのでしょう
小さな画家は、たくさんの作品を生み出していきます。
家はちょっとしたギャラリーです。
家では納まりきれずに、おじいちゃんおばあちゃん家に搬入することも!
こんなに絵を描くことが好きなのに
いつしか嫌いになってしまっている。
お母さんもそんな経験はありませんか?あるある、結構多い
「楽しい」だけではなく
お友だちと比べたり
上手やヘタという観点がでたときに
楽しくなくなってきます。


スケッチブックがなくても
チラシやカレンダーの裏を使って、いっぱいおえかきをします。
自由にのびのびと描き
いきいきとした表情で楽しく、ときにはダイナミックに!!!
・・・・・そんなときは、自分の世界に入っているのでしょうか。
子どもは夢中になって、小さな脳は無限に広がっているのでしょう

小さな画家は、たくさんの作品を生み出していきます。
家はちょっとしたギャラリーです。
家では納まりきれずに、おじいちゃんおばあちゃん家に搬入することも!
こんなに絵を描くことが好きなのに
いつしか嫌いになってしまっている。
お母さんもそんな経験はありませんか?あるある、結構多い
「楽しい」だけではなく
お友だちと比べたり
上手やヘタという観点がでたときに
楽しくなくなってきます。
Posted by ベレッサ at 07:11│Comments(0)
│心と子育て