てぃーだブログ › かぞくとおやこの絆サポート › 心と子育て › 色づかいでわかる子供の心

色づかいでわかる子供の心

2011年03月28日

苦しいとき、悲しいとき
また、そんな気持ちを抑えてガマンしている子供たちの絵の色づかいが
黒や紺といった暗くなりがちに。

被災者の子供たちの絵が最初はそうだったようです。
でも時間が経ち、明るい話題が徐々に多くなると次第に明るい色づかいに。

たくさんの色が使える環境に早くなれればとせつに願います。

色づかいでわかる子供の心

このような、環境でも楽しいことを見つけることができるのが、子供は天才!
子供たちは、自分が今食べたい食べ物を白紙いっぱいに描いていましたニコニコ
笑顔いっぱいに。


子供は未来の希望ですね。






同じカテゴリー(心と子育て)の記事
絵本で伝える干支
絵本で伝える干支(2013-01-11 14:30)

旅立ちの春
旅立ちの春(2012-03-22 13:40)


Posted by ベレッサ at 15:46│Comments(0)心と子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。