親子の絆~子育てから学んだこと~
2014年03月08日
2月に入ると、まとめの月。
娘の学校でPTA役員をやっている私は
先月末、年度末活動報告や次年度についての最後の集まりでした。
会もスムーズに終わり、年月の早さを感じた日でもありました。
そこで頂いた資料の中にPTA事務の方が参加報告として記事が載せてありました。
昨年10月、九州ブロックPTA研究大会おきなわ大会の講演会こと・・・。
講演者は県出身者の歌手SPEEDの今井絵里子さん。
「親子の絆~子育てから学んだこと~」と題して、トークやライブ形式で進められたようです。
今井さんが語られた中で 衝撃だったこと、母親として共感したこと、勉強になったこと
みなさんに届けたい言葉をお伝えします
・・・聞こえるのが当たり前、見えるのが当たり前だと思っていたので
何の心配もせずに生後3日目に検査を受けました。
初めて神様を恨みました。知ったときはすごく悲しかった。どうやって育てていこう。八方ふさがりでした。
耳が聞こえないということは、目に見えるものをすごく楽しい景色にしてあげよう。
母親としてできる最大の役割・・・ 耳のことで泣くのはやめよう。
なんくるないさ~(頑張れば何とかなる)まっとうに(誠実)にやっておれば道は進んでいく。
忘れちゃいけない、笑顔で育てていこう。
・・・伝えられる立場にいるものとして私は伝えてきました。
障がいは不便だけど、不幸じゃないと。
障がいは個性だと。
いつか
息子がありがとうって言ってくれる
お母さんになりたい。
今は、子育ての不安がなくなって確信に変わっています。
~~支えて、支えられて・・・一人で頑張るとダメだね、おきなわにはユイマールということがあって
隣近所、みんなで助け合っていくという気持ちがあって
先祖から繋がっているよ
お願いすることもあり、お願いされることもあるさ~ね~~
きっと 息子は大きくなって いろんな壁にぶつかることもたくさんあります。
いろんな試練が与えられます。
けれど私は神様が与えてくれた試練だから
乗り越えられないはずはないと 乗り越えてきたので
そう言って乗り越えてほしいです。
生まれてきてありがとう。
息子がいてくれたおかげで、いろんなことが乗り越えてこれました。
母としてもっともっと強くありたいです。
娘の学校でPTA役員をやっている私は
先月末、年度末活動報告や次年度についての最後の集まりでした。
会もスムーズに終わり、年月の早さを感じた日でもありました。
そこで頂いた資料の中にPTA事務の方が参加報告として記事が載せてありました。
昨年10月、九州ブロックPTA研究大会おきなわ大会の講演会こと・・・。
講演者は県出身者の歌手SPEEDの今井絵里子さん。
「親子の絆~子育てから学んだこと~」と題して、トークやライブ形式で進められたようです。
今井さんが語られた中で 衝撃だったこと、母親として共感したこと、勉強になったこと
みなさんに届けたい言葉をお伝えします
・・・聞こえるのが当たり前、見えるのが当たり前だと思っていたので
何の心配もせずに生後3日目に検査を受けました。
初めて神様を恨みました。知ったときはすごく悲しかった。どうやって育てていこう。八方ふさがりでした。
耳が聞こえないということは、目に見えるものをすごく楽しい景色にしてあげよう。
母親としてできる最大の役割・・・ 耳のことで泣くのはやめよう。
なんくるないさ~(頑張れば何とかなる)まっとうに(誠実)にやっておれば道は進んでいく。
忘れちゃいけない、笑顔で育てていこう。
・・・伝えられる立場にいるものとして私は伝えてきました。
障がいは不便だけど、不幸じゃないと。
障がいは個性だと。
いつか
息子がありがとうって言ってくれる
お母さんになりたい。
今は、子育ての不安がなくなって確信に変わっています。
~~支えて、支えられて・・・一人で頑張るとダメだね、おきなわにはユイマールということがあって
隣近所、みんなで助け合っていくという気持ちがあって
先祖から繋がっているよ
お願いすることもあり、お願いされることもあるさ~ね~~
きっと 息子は大きくなって いろんな壁にぶつかることもたくさんあります。
いろんな試練が与えられます。
けれど私は神様が与えてくれた試練だから
乗り越えられないはずはないと 乗り越えてきたので
そう言って乗り越えてほしいです。
生まれてきてありがとう。
息子がいてくれたおかげで、いろんなことが乗り越えてこれました。
母としてもっともっと強くありたいです。
Posted by ベレッサ at 17:21│Comments(0)
│言葉