周りの人たちに育てられた感謝の気持ち
2013年01月15日
今年成人式を迎えた息子。
中学校の部活の仲間と一緒に袴を着ての成人式でした。
先日13日、雨の成人式典に
大きく立派に育った息子の友達にもおめでとうの気持ちを伝えたくて私も出向きました。
雨風強く、あいにくの天気でしたが
艶やかな晴れ着を着た女の子、新調したスーツを着た男の子、仲間でそろえた袴をきた息子達。
自分の息子ながら、その姿に感無量です。
本当にいい顔をした新成人。

・・・・・息子が生まれたときのことから、今日までの出来事が思い出されました。
夏の暑い日に生まれました。
我が家に二番目に生まれてきた男の子。
手がかかる子でした(笑)
ずっーと抱っこしていないと起きてぐずり泣き始まる。抱っこをしてソファーで寝たことも。
次男坊らしく自分が世の中を回しているような感じで、家族は振り回されました
小学校一年生のとき、
野球部に入りたい!と自分で入部手続きをして入部し
それから現在まで野球をしています。
好きなことをできることにも感謝です。
両親や親せき 学校の先生をはじめ、野球でお世話になった多くの監督コーチや
チームメイトの父母のみなさん
たくさんの周りの方々に育てていただいたように思います。
息子のいいところを見出して伸ばして下さいました。
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
子どもは親だけで育てられることではなく、周りの人にも育ててもらうんだなぁと感謝しています。
周りにはこれから恩返しです。
人一人、育つわけですから 二十年、いろんなことがありました。
嬉しいこと、心配したこと、涙したこと。
子供に親にしてもらいました。親らしく成長できたでしょうか。
病気もせず、健康でいてありがとう。
人をむすび 人に優しい子になりありがとう。
完璧な親ではないですが、ありがとう。これからもよろしく。
そして、成人おめでとう
中学校の部活の仲間と一緒に袴を着ての成人式でした。
先日13日、雨の成人式典に
大きく立派に育った息子の友達にもおめでとうの気持ちを伝えたくて私も出向きました。
雨風強く、あいにくの天気でしたが
艶やかな晴れ着を着た女の子、新調したスーツを着た男の子、仲間でそろえた袴をきた息子達。
自分の息子ながら、その姿に感無量です。
本当にいい顔をした新成人。
・・・・・息子が生まれたときのことから、今日までの出来事が思い出されました。
夏の暑い日に生まれました。
我が家に二番目に生まれてきた男の子。
手がかかる子でした(笑)

ずっーと抱っこしていないと起きてぐずり泣き始まる。抱っこをしてソファーで寝たことも。
次男坊らしく自分が世の中を回しているような感じで、家族は振り回されました

小学校一年生のとき、

それから現在まで野球をしています。
好きなことをできることにも感謝です。
両親や親せき 学校の先生をはじめ、野球でお世話になった多くの監督コーチや
チームメイトの父母のみなさん
たくさんの周りの方々に育てていただいたように思います。
息子のいいところを見出して伸ばして下さいました。
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
子どもは親だけで育てられることではなく、周りの人にも育ててもらうんだなぁと感謝しています。
周りにはこれから恩返しです。
人一人、育つわけですから 二十年、いろんなことがありました。
嬉しいこと、心配したこと、涙したこと。
子供に親にしてもらいました。親らしく成長できたでしょうか。
病気もせず、健康でいてありがとう。
人をむすび 人に優しい子になりありがとう。
完璧な親ではないですが、ありがとう。これからもよろしく。
そして、成人おめでとう

Posted by ベレッサ at 17:00│Comments(0)
│子育て親育て