てぃーだブログ › かぞくとおやこの絆サポート › 心の掃除 › 子育てときには周りの人のサポートを

子育てときには周りの人のサポートを

2011年01月11日

ひとりでできないのが子育て。
夫婦で一緒にするのが子育てです。
同じ土俵に立ってはじめて、子育てを通して夫婦の絆が強くなっていくのだと思います。

完璧にしなくてもいい。

子育てときには周りの人のサポートを

いつも近くにいる旦那様にお願いできるところはお願いしてみる事も大事ですよ。
必ずあなたが教えた通りのやり方でなくても、旦那様流であってもご愛敬!!!
やってもらったら、必ず「ありがとう」の感謝の言葉を添えて下さいね。
夫婦になると感謝の言葉が少なくなるようです。

旦那様の「また、やってみようかな~」の気持ちを育みましょう。
旦那様流が欠点や失敗があればそこから学習します。
おむつかぶれなど何か身体にかかわることであればちゃんと伝えてあげるといいですよ。

全部自分でしようとすると、心身ともに疲れだめになっちゃいます。
一時間でもひとりになる時間をつくって 気持ちの切り替え・メリハリをつけるといいですね。
ひとりになることは 一旦、リセットされて効果的です。
自治体のセンターを利用したり、お願いできたら親兄弟・お友達に甘えられるところは甘えましょう。

少し時間離れていただけでも「やっぱり自分の子はカワイイハート」て思っちゃいます。事実!
また、がんばればいいんです。




同じカテゴリー(心の掃除)の記事
新年のごあいさつ
新年のごあいさつ(2014-01-04 13:14)

子どもの心を解除
子どもの心を解除(2012-05-08 21:40)


Posted by ベレッサ at 16:16│Comments(0)心の掃除
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。