マタニティママにやさしい環境づくり

ベレッサ

2015年01月17日 16:58

何のマークかわかりますか?





初めて見た。

なとなく見たことはある。

見たことはあるがわからない。


私は、本や雑誌などで目にした感じでした。

わからないという人はお付き合い下さいね。


これは、「マタニティマーク」といいます。


厚生労働相が妊娠、出産に関する安全性をと快適さを確保を目指し
「マタニティマーク」が発表されました

妊娠初期は赤ちゃんの成長はもちろん
お母さんの健康を維持するためにとても大事な時です。
外見からは見分けがつかないため
妊婦さんには様々な苦労があります。

妊産婦さんが交通機関を利用する時に身につけ
周囲が妊産婦へ配慮を示しやすくするもの。



このマークを通して、一人ひとりが無理なく妊産婦さんにやさしい環境が出来ればいいですね。

男性や若い人が、さり気ない気遣いが

スマートに出来るとカッコいいけどね





関連記事